top of page
Shisho and Sun.png

About Katsura Sunshine

桂 三輝

かつら さんしゃいん

上方落語家。六代桂文枝師匠の15番目の弟子。


400年の歴史を誇る日本の伝統話芸「落語」において、史上2人目であり、100年ぶりとなる外国人落語家である。世界各地で落語を上演しており、中でもニューヨーク・ブロードウェイにおける落語ロングラン公演は5年目を迎えている

Rakugo on Broadway

〜世界一のエンタメ街・ブロードウェイでの落語とは~

桂三輝は、2019年9月19日よりブロードウェイ落語公演をスタートし、現在もロングラン公演は継続中。 ニューヨークにおけるメディアからは以下のような好評価を受けている。

「マスター・ストーリーテラー!」

~ニューヨーク・タイムズ紙

「 キング・オブ・キモノコメディ!」

~ロイター・ニューヨーク

「 唯一無二の存在!“サンシャイン”!」

~ニューヨーカー

Osaka G20 Summit, 2019

2019年開催 「大阪G20サミット」

2019年7月に大阪で開催された「大阪G20サミット」にてオープニングレセプションにてMCを務める。

TETSUKO AND SUNSHINE_edited.jpg

Tetsuko's Room

テレビ朝日系「徹子の部屋」出演

2024年8月、長きに渡り愛され続ける「徹子の部屋」にゲスト出演。
MCである黒柳徹子さんによるインタビュー番組。50年以上にわたって、文化人・著名人など様々なジャンルのゲストが出演しており、世界的なゲストも多く出演。過去の出演者には、ミハイル・ゴルバチョフ、エリザベス女王、プラシド・ドミンゴ、レディー・ガガ、トム・クルーズ、ロバート・デニーロなどがいる。

Osaka Expo 2025 - Campaign Leader

「大阪万博2025」招致におけるキャンペーンメンバー
 

2025年万博を大阪へと招致のためのキャンペーンメンバーの中心となる。
桂三輝が出演した大阪を紹介するショートフィルムは、パリで行われた最終審査会にて故・安倍晋三首相からのビデオメッセージとともに審査員に上映された。その後、招致の成功について、故・安倍首相本人から、映像の完成度、また招致成功について感謝の言葉を頂戴した。

And Beyond..

そして、更なる未来へ...

「日本文化を世界へ」

桂三輝はこれからも、ひとつのライフワークとして「日本文化」を伝え続ける。その旅は決して終わることはない…

bottom of page